2010年06月01日

こういうのもあるのね

今日の投稿は、ログの件があったのでグダグダになってます。

NATIONAL GEOGRAPHIC (ナショナル ジオグラフィック) 日本版 2009年 10月号 [雑誌]に掲載されている沈没船を発見しました。レビューを兼ねている為、ところどころ文章を引用しています。お許しください。

だいぶ前にケープでひいたまま、やってなかった希少クエストだと思われる「大いなる石の家」(考古学R4)をやりました。
053110 231703


ソファラで情報もらってアフリカ南東岸へ、奥地にすぐ入り、「ジンバブエ内陸」発見しました。
053110 232736


ジンバブエ内陸(奥地)


これはこれで不思議な異空間ですね
053110 233118


これでいつでも行ける奥地がまた1つ増えました。

用事がもしあれば来てみたいですね

ちょっと調べたらディンカの腕輪/ディンカの指輪が探索できるらしい。
しまったーw
えびのキバによるとディンカの腕輪/ディンカの指輪が探索できる有名なところらしい。

途中、ソファラで修理道具一式というFS造船部品を作ってみたり、貴金属取引と工業品取引鍛えながら地方海賊への上納品作ってみたり、加工木材も作ってソファラでFS造船強化したらいいかも?(FS部品が現地調達可能なら)修理道具一式は耐久を上げるみたいです。加工木材は、装甲を上げるので現地で作れるのならいいのかも?

貴金属取引と工業品取引上げながら保管上げ(マイスター、R16なのでもう上がりませんが)ができそう。

タマタブでイングとポルトガルの差が1%以下しかないので少し投資してみました(以前コピアポでほんの少し投資したら目の前で旗が変わったので)

サルベージも同じ海域だったのでやりました。

途中通ったモザンビーク海峡って境界が少し変な気がする。
海峡ならもう少し北部じゃないのかな?(でもそこはザンジバル沖だとか)

沈没船のサルベージの地図がこんなでした。
サルベ地図2010530


地図が発見前は、島しかなかったので迷いました。

沈没船のサルベージの地図のアガラス岬を破棄したらこの地図でしたw嫌がらせ?

これはアセッション島(黄金海岸沖)じゃないかな?と思ってカリブからアフリカ西部へ来ました。

でも違ってサントメ(ギニア湾)も違いました。

隣の海域の場合、お知らせしてくれるはずですが、前回のカリブのとき、お知らせしてくれなかったので一応回ってみました。

アフリカ西部のセントヘレナ島(リアルの地図と違うのでたぶん)かな?と思ったのですがちがうみたい(ナミビア沖)。

結局マダガスカル沖のタマタブ隣の2つの島の1つでした。(マスカレーニュ諸島の北の島、ゲームだとマダガスカル沖)

位置が決まった段階で地図が差し変わって発見物付きの視認スキルを要求しない地図に変わりました。(地図が発見前と発見後で違います。また発見場所はちがいます。途中で撃沈されたため)。
ボン・ジェスス号(視認必須でない)


ボン・ジェスス号


レアなのか検索エンジンでぐぐってもでてこないw(でもwikiには載ってます)
まあ、おいしかったので運営さんありがとう

●本日のサルベージ1隻目(ボン・ジェスス号☆6)(累積32隻目)
サルベ地図2010530

ボン・ジェスス号(視認必須でない)


・断片地図:17枚の地図
・場所:タマタブ北東
・感想:かなり苦戦しました。沈没船ポイントが人喰いザメポイントでしてちょっとやめてーという感じ。
はじめから発見物だとわかっていればまだやりようもあったのに。視認スキルを要求されない発見物はあたり?ですか。
地図が途中で変わったのは驚きです。
沈没船曳航中にNPC海賊に沈められてまた再引き上げ、時間かかるなあと思っていたら発見物でした。
wikiに書いてないけど、開錠もちろん必要でした。
山賊が2列目から投げナイフ投げてくるのがちょっと嫌で敗北
・収穫物:
1.ガーネットのブローチ
2.青銅77(売り忘れて回航しちゃったw)
3.最高級染料3
4.最高級染料3
5.金59(地方海賊への上納品になりましたw)
・山賊:盗掘者Lv31x3、横奪者Lv23x2撃退したけど敗退も
・冒険経験:引き上げ126+ボン・ジェズス号を発見155+77+船内調査完了137+318+159=485

<今日の生産>
・強化ロープ
・フルーレ
・地方海賊への上納品
・撤収の鐘
・エストック
・加工木材
・縫製道具一式
・予備舵
・大工道具



大航海時代FC2ランキング参加中 今日の順位は何位かな?

にほんブログ村 ゲームブログ 大航海時代Onlineへ

プレーヤーズビレッジランキング

DOL
ゲーム・攻略ブログ・ランキング



<ちょっと調べた話>
ウィキペディア調べでジンバブエ内陸のジンバブエというのは、ショナ語(ジョナ語ではないみたい、ショナというキャラもいたりして縁ある?)で石の家というのだそうな。
>国名はショナ語で「石の館(家)」を意味し、
>ジンバブエ国内にあるグレート・
>ジンバブエ遺跡に由来する。
>かつては南ローデシアと呼ばれていた。

秘密警察もある世界一怖い国だって
ちょっとひくー

グレート・ジンバブエ遺跡では、中国製陶器がみつかるなど交易が盛んだったらしい。

アクロポリス、谷の遺跡、「大囲壁」(グレートエンクロージャー)がある世界遺産

サビ川の上流にあるらしい

ジョナの名前の由来かな?

ドリス・メイ・レッシングというイギリス出身のノーベル文学賞を受賞した作家さんの処女作がこの地域ローデシア地方を舞台にしているらしい。
「草は歌っている」(どんな感じの話かな?)

ショナ人(Shona people)とは、バントゥー系南部アフリカ人らしい。
ショナ語(chiShona)は、バントゥー語群に属するらしい。
ジョナさんはアリデスに近い人?

・ボン・ジェズス号について
ポルトガルのブラガ近郊にボン・ジェズス教会があるんだって。
巡礼地なんだって
ブラジルの文化遺産でもコンゴーニャスのボン・ジェズス聖域というのがあるらしい。
きっとボン・ジェズス(Bom Jesus)というのは、神聖な名前なんでしょう

ボン・ジェズス号は実在した船で沈没船としてサルベージされた船である。ボン・ジェズスとは、尊きイエスを指す。NationalGeograpycマガジンによるとポルトガル船だけど積んでいた金貨の70%がスペインの投資家のお金(エクセレンテス金貨)だったという。
ボン・ジェスス号2


スペインの投資家たちは、1533年3月7日の金曜日に出航したこの艦隊に莫大な額の投資をしたとのこと。

目的地はインド(あともう少しだったのにね)

コショウや香辛料を持ち帰るためだって

メモリア・ダス・アルマダス(艦隊航海記録)」と呼ばれる16世紀の希少本や「レラソン・ダス・アルマダス(艦隊の記録)」と呼ばれる古文書に載ってる有名な船らしい。

艦隊の総指揮官は、ドン・ジョアン・ペレイラ艦長だとのこと(どこかで聞いたような?ジョアン・ペレイラさんはサッカー選手でしたw)

ボン・ジェズス号には、ドン・フランシスコ・ヂ・ノローニャ船長以下、総勢300人余りの水兵や兵士、商人、神父、貴族、奴隷が乗り組んでいた。

とある。
あんな小さな船にこんなに乗れるの?
サルベージは、大航海時代のロマンを感じます。

沈没船が発見された場所は、ダイヤモンドの採鉱地で沈没船の引き上げにはビデオカメラの監視がついたそうな。

実際の沈没船のサルベージポイント?は、ナミビア南岸のオレンジ川河口近くの砂浜周辺みたいだよ
ナミビアは、アフリカ西岸の、ゲームでいうとナミビア沖の陸地、ナミビア砂漠の南部のオレンジ川河口みたいだね

ゲーム内でもこのあたりならダイヤモンドが採れても不思議ないよね
ゲーム内でいうとナミビア沖というよりも喜望峰沖のアフリカ南南西岸とケープの間の窪みあたりかな?

とっても夢がある発見物でした。


gvodol at 08:58コメント(0)トラックバック(0) この記事をクリップ!
El Oriente | ジョナ

大航海時代を楽しむのトラックバックURL

コメントする

ブログパーツ
名前:
URL:
  情報を記憶: 評価:  顔   星
 
 
 
profile
profile称号:
鋳造マイスター/工芸マイスター/調理マイスター/縫製マイスター/保管マイスター/サーカムライナー/花の憧れ人/冒険課程卒業生/交易課程卒業生/海事課程卒業生/キープ・カマヨック/訓練生/優良商会会員/シップレックハンター/文化功労者/歴史を打ち破る者/歴史を統べる者
<過去のコーエーからの受賞歴>
・大航海時代onlineがwebmoneyアワード2008で選ばれた時のコメントが採用。
・信長の野望・天道PK合戦エディタコンテスト優秀賞
賞品:天道オリジナルグッズ2点セット、マグカップ、コースターセット
などなど
大航海時代を楽しむblog内検索
Recent Comments
大航海時代を楽しむカテゴリ
大航海時代を楽しむ過去の記事
記事検索
大航海時代を楽しむtrackfeed
track feed 大航海時代を楽しむ
大航海時代を楽しむの更新頻度
人気ブログランキング - 手を伸ばせば、そこはラ・フロンテーラ♪
  • SEOブログパーツ
SEOLINK
sitemap.xml自動生成ツール
大航海時代を楽しむキーワード
QRコード
QRコード