2010年09月10日

はじめての無法海域での冒険

tgs2010で新たな展開とのこと、コーエーテクモゲームのTwitterアカウントが登場しました。7日間チケットがTGS会場のみ販売で登場(期限あり)

TGS2010当日、”ネットエンターテインメントフェスタ 2010”ステージが登場。
 
・2010年9月16日(ビジネスデイ)午後2時30分〜
・2010年9月18 日午前11時〜
オンラインゲーム3タイトル(信長の野望online/真・三國無双online/大航海時代online)のプロデューサーが登場し、各タイトルの最新情報を発表。

Ustream(動画)やTwitterを通じての双方向企画もあるとのこと。


大航海時代FC2ランキング参加中 今日の順位は何位かな?

にほんブログ村 ゲームブログ 大航海時代Onlineへ

プレーヤーズビレッジランキング

<今日の冒険>
いつの間にか、南太平洋に入ってしまいました。
何人かみかけたけどpkいなくてよかったw
・ヴェルデ盗賊Lv15と戦いました
・ソンガイ軍兵Lv16と戦いました
・ペリカン(生物学、アフリカ西岸)
ペリカン

エウェカ山賊Lv13と戦いました
・ベニン盗賊Lv12と戦いました
オロルン像(宗教学、アフリカギニア湾北)
オロルン像

ギニア密猟者Lv8と戦いました
サントメ島(地理学、ギニワ湾)
バケテ山賊Lv12と戦いました
ナミブ旅団Lv16と戦いました
アフリカ山賊Lv20と戦いました
ニャメ像(宗教学、アフリカ南西岸)
ズールーの装身具(財宝鑑定、アフリカ南南西岸)
ズールーの装身具

オレンジ川(地理学、喜望峰沖)
草模様の石(生物学、アフリカ南岸)
草模様の石

<今日の生産>
・地方海賊への上納
魚肉
塩漬け魚の木の実添え
エビのハーブマリネ
マストトップ
ハーブビネガー
・ホワイトビネガー

<メモリアルアルバム>
真珠貝が収集テーマ「海に住む魚ではない生物」に追加
・アフリカ諸語翻訳メモが収集テーマ「知恵が記された書物(No.2)」に追加

<スキルランクアップ>
探索スキルR10(ジョナ)



<今日の発見物やNPCの名前の由来の解説>
・ヴェルデについて
ヴェルデ岬が語源じゃないかな?
ポルトガルのエンリケ航海王子航海船団が到達したことのあるアフリカ最西端の岬。現代のセネガル(首都ダカール)。
緑の岬という意味。

・ソンガイ軍について
ソンガイ帝国は、15世紀後半から16世紀にニジェール川湾曲部を中心に西スーダンのほぼ全域を事実上支配した黒人だけの王国である。首都の名を取ってガオ帝国とも呼ばれる。オスマン帝国の拡大を阻止したサアド朝(モロッコを支配したシャーリフ系王朝)により、1592年に滅亡した。

・ペリカンについて
下のくちばしに大きな袋を持つ水鳥。かなり大型である。くちばしの袋は、捕らえた魚を貯めるのに使うのだろうか。(発見物一覧の解説より)

アフリカ大陸、北アメリカ大陸、南アメリカ大陸沿岸部、ユーラシア大陸南部、アメリカ合衆国北西部、オーストラリア、カナダ西部、スリランカ、ニュージーランドに分布。

エウェカについて
ベニンの王朝の名前。エゥレカとは関係ないみたい。

ヨルバ人は都市国家群をたくさん作った。
そのうちの大元がイフェでイフェのオドゥドゥワ王の息子のオランミヤンとエド(エド人の国、西洋人にベニン王国と名づけられた。)の有力者が結婚して生まれたのが、エウェカである。

ベニンの2つ目の王朝で
エウェカ朝という。エウェカが初代の王である(12世紀末)

オロルン像(宗教学、アフリカギニア湾北)
*ヨルバ人
ハウサ人・イボ人とともにナイジェリアの三大民族のひとつ。
*ヨルバの神話
最高神がオロルン(天空の神、人間の運命を支配する)。ヨルバの神話によれば、人間は本来不死だったが不老ではなかった。オロルンに望んで死を得たとのこと。

サントメ島について
西アフリカ中央部のギニア湾に浮かぶ島。赤道が近い、熱帯雨林気候の島。
(発見物一覧の解説より)

アフリカのギニア湾沖の火山島(ピコ・デ・サントメ山(2,024m))。サントメとは、ポルトガル人が聖トマスという意味で命名した。

バケテについて
不明

ナミブについて
ナミブ砂漠が語源?

ニャメ像について
西アフリカで信仰されている至高神の像。広い範囲で信仰されているため、別名が多い。ニャメは最初地上で暮らしていたが、人間を疎んじて天空に上ったという。類似の神話は数多い。(発見物一覧の解説より)

西アフリカの神話でもっとも重要な人物「
ミストレス・アナンシ」の父がニャメ(天空神)。

ズールーの装身具について
アフリカ南部に居住する民族の装身具。色とりどりのビーズを使った、複雑な模様のものである。ズールーの名は「楽園の民」を意味する。非常に勇敢な民族である。
(発見物一覧の解説より)

オレンジ川について
アフリカ南部を東西に流れる大河。流域には豊富な鉱脈があると思われるが、途中に大きな滝があって水運は難しそうだ。
(発見物一覧の解説より)

ドラケンスバーグ山脈に源を発し西に向かい、カラハリ砂漠の南の乾燥地帯を流れ大西洋に注ぐ。

ドラケンスバーグ山脈は世界遺産。

草模様の石について
シダによく似た植物の模様がある石。シダとはいっても、非常に大きい。なぜ、葉が石になるのだろうか? それとも、人為的なものなのだろうか?
(発見物一覧の解説より)

化石


gvodol at 12:52コメント(0)トラックバック(0) この記事をクリップ!
El Oriente | ジョナ

大航海時代を楽しむのトラックバックURL

コメントする

ブログパーツ
名前:
URL:
  情報を記憶: 評価:  顔   星
 
 
 
profile
profile称号:
鋳造マイスター/工芸マイスター/調理マイスター/縫製マイスター/保管マイスター/サーカムライナー/花の憧れ人/冒険課程卒業生/交易課程卒業生/海事課程卒業生/キープ・カマヨック/訓練生/優良商会会員/シップレックハンター/文化功労者/歴史を打ち破る者/歴史を統べる者
<過去のコーエーからの受賞歴>
・大航海時代onlineがwebmoneyアワード2008で選ばれた時のコメントが採用。
・信長の野望・天道PK合戦エディタコンテスト優秀賞
賞品:天道オリジナルグッズ2点セット、マグカップ、コースターセット
などなど
大航海時代を楽しむblog内検索
Recent Comments
大航海時代を楽しむカテゴリ
大航海時代を楽しむ過去の記事
記事検索
大航海時代を楽しむtrackfeed
track feed 大航海時代を楽しむ
大航海時代を楽しむの更新頻度
人気ブログランキング - 手を伸ばせば、そこはラ・フロンテーラ♪
  • SEOブログパーツ
SEOLINK
sitemap.xml自動生成ツール
大航海時代を楽しむキーワード
QRコード
QRコード